チドリ目カモメ科

2023年12月10日

漁港に群れるカモメ達

2023.12.07 撮影。

道南のとある漁港。ミツユビカモメ、ウミネコ、セグロカモメなどが群れている。
#01
PC071295
#02
PC071320
#03
PC071479
#04
PC071514
#05
PC071525
#06
PC071582
#07
PC071667
#08
PC071676
#09
PC071694
#10
PC071847
#11
PC071854
#12
PC071876
#13
PC071880
#14
PC071890
#15
PC071898
#16
PC071907
#17
PC071921
#18
PC071954
#19
PC072021
#20
PC072041
#21
PC072048
#22
PC072088
#23
PC072092
#24
PC072117
#25
PC072122
#26
PC072142
#27
PC072147
#28
PC072177
#29
PC072302 (2)


youyou0112 at 16:55|PermalinkComments(0)

2023年11月03日

百合鴎

2023.11.03 撮影。

ユリカモメもすっかり冬羽に。
#01
PB030027
#02
PB030053
#03
PB030089
#04
PB030168
#05
PB030233 (2)
#06
PB030236 (2)
#07
PB030278 (2)
#08
PB030284 (2)
#09
PB030299
#10
PB030337 (2)
#11
PB030390
#12
PB030414
#13
PB030422
#14
PB030499


youyou0112 at 16:42|PermalinkComments(0)

2023年05月01日

小鯵刺

2023.04.01 撮影。

数羽が海に飛び込み採食している。
群れで飛来する姿が見たい。
#01
P5011947
#02
P5012047
#03
P5012124
#04
P5012185
#05
P5012190
#06
P5012214
#07
P5010011
#08
P5010014
#09
P5010027


youyou0112 at 20:05|PermalinkComments(0)

2023年04月27日

頭黒鷗

2023.04.22 撮影。

関西ではユリカモメが多いが、九州ではズグロカモメが多い。
今回、頭部が黒くなった夏羽のズグロを見るのが目的の一つである。
中にユリカモメも混じっている。
#01
P4220844
#02
P4220862
#03
P4220896
#04
P4220903
#05
P4220972
#06
P4220997
#07
P4221132
#08
P4220268
#09
P4220281
#10
P4220302
#11
P4220340
#12
P4220437
#13
P4220472
#14
P4220553
#15
P4220678


youyou0112 at 00:00|PermalinkComments(0)

2023年01月27日

頭黒鷗

2023.01.21 撮影。

冬鳥として関東地方以西に飛来するが、特に九州北部に多いズグロカモメ。
この干潟ではユリカモメはわずかに見られるだけである。
#01
P1211931
#02
P1211945
#03
P1211959
#04
P1210840
#05
P1211027
#06
P1211171
#07
P1211393
#08
P1211424
#09
P1211837
#10
P1211839


youyou0112 at 00:02|PermalinkComments(0)

2022年10月17日

大鯵刺

2022.10.12 撮影。

絶滅危惧Ⅱ類(VU)
河口でオオアジサシが数羽、海に飛び込み魚を採餌しています。
150~200mぐらいありそうな距離。
1000mm相当で撮影し、さらに2倍以上にトリミングしています。
#01
PA122559
#02
PA122570
#03
PA122615
#04
PA122623
#05
PA122640
#06
PA122644
#07
PA122704
#08
PA120006
#09
PA120013
#10
PA120067
#11
PA120080
#12
PA120112
#13
PA120135


youyou0112 at 00:00|PermalinkComments(0)

2022年09月23日

海猫

2022.09.20 撮影。

河口での水浴びを終えたウミネコたち。
#01
P9200614
#02
P9200721
#03
P9200759 (2)
#04
P9200774 (2)
#05
P9200781
#06
P9200793 (2)
#07
P9200859


youyou0112 at 13:54|PermalinkComments(0)

2022年05月02日

小鯵刺

2022.05.02 撮影。

水上をホバリングして魚を探し、ダイビングして捕食する。
上空から小さな魚をよく見つけられると、感心する。
#01
P5022371
#02
P5022432
#03
P5022572
#04
P5020080
#05
P5020081


youyou0112 at 23:05|PermalinkComments(0)

2022年04月28日

小鯵刺

2022.04.28 男里川河口にて撮影。

数羽のコアジサシが途中から多くの群れが水浴びに訪れた。
#01
P4280784
#02
P4280863
#03
P4280916
#04
P4280995
#05
P4281356
#06
P4281359
#07
P4281360
#08
P4281364
#09
P4281366 (2)
#10
P4281440
#11
P4281850
#12
P4282401
#13
P4282416
#14
P4282434
#15
P4282436
#16
P4282461
#17
P4282610
#18
P4280011
#19
P4280036
#20
P4280039
#21
P4280091
#22
P4280272
#23
P4280302
#24
P4280364
#25
P4280580
#26
P4280603
#27
P4280627
#28
P4280673
#29
P4280766
#30
P4280870
#31
P4280899
#32
P4280907
#33
P4281025
#34
P4281037
#35
P4281053
#36
P4281058
#37
P4281064
#38
P4281121
#39
P4281125
#40
P4281176
#41
P4281200
#42
P4281209
#43
P4281228
#44
P4281244
#45
P4281247
#46
P4281279
#47
P4281336
#48
P4281411
#49
P4281423
#50
P4281492
#51
P4281529
#52
P4281543


youyou0112 at 18:57|PermalinkComments(0)

2021年12月27日

頭黒鷗

2021.12.22 雲出川河口にて撮影。

近畿ではユリカモメが圧倒的に多いように思うが、
たまに嘴の黒いズグロカモメを見ることがある。
九州佐賀の東よかではユリカモメが少なく、ほとんどがズグロカモメであったような気がする。
#01
PC221750
#02
PC221757


youyou0112 at 00:06|PermalinkComments(0)

百合鴎

2021.12.21~22 雲出川河口にて撮影。

こちらではよく見られるユリカモメ。
嘴と脚が赤く、綺麗なカモメである。
#01
PC213063
#02
PC213077
#03
PC213084
#04
PC210016
#05
PC210028
#06
PC210038
#07
PC220244
#08
PC221760
#09
PC221765
#10
PC221768
#11
PC221794
#12
PC221814


youyou0112 at 00:06|PermalinkComments(0)

2021年09月13日

海猫(躍動)

2021.09.13 男里川河口にて撮影。

躍動を感じるウミネコ達。
1000mm相当でさらにトリミング。
5点グループターゲット。
#01
P9130250
#02
P9130338
#03
P9130350
#04
P9130375
#05
P9130386
#06
P9130494
#07
P9130514
#08
P9130569
#09
P9130662
#10
P9130772
#11
P9130788
#12
P9130800
#13
P9130850
#14
P9130895
#15
P9130961
#16
P9131110
#17
P9131132
#18
P9131169
#19
P9131573
#20
P9131895
#21
P9132165
#22
P9132294
#23
P9132642
#24
P9132913
#25
P9132915
#26
P9132930


youyou0112 at 20:08|PermalinkComments(2)